しーまブログ 焼酎・お酒奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年06月15日

同窓会旅行総括((φ( ̄ー ̄ )

同窓会旅行シリーズは今回で終了!

10日間連続か・・

やがて記憶も薄れてきてます(笑)

今回の旅行は実は勘違いから始まった。

喜界島全体の同窓会旅行と思いきや蓋を開けてみれば他中学のある小学校卒のメンバーが発案、企画した同窓会でした。

従って私の出身中学の参加者は少なかったですね(^^;

それでも参加。結果オーライでした(^-^)/

さて、今回は飛行機の都合上大阪に二泊、金沢に二泊。観光は福井県と石川県でした。

一泊目の大阪で第一回の宴会。山中温泉で二回目、金沢市内で三回目と続いた。

さすがに姿形は変わったが若かりし頃に戻って楽しく過ごしました♪

同窓会あるあるですが幾つになっても学生時代の印象のまま立ち位置が決まってしまう。

良くも悪くも極端に性格が変わらない限りそうなってしまいます。

大学教授、会社社長、公務員、専業主婦・・と職も様々。

歩んで来た過程は違えど同級生が集えば昔に戻ります。

福井や石川の景色は奄美と全然違う。

街並みは小京都。戦国時代の舞台となった地名を見つけると懐かしささえ覚えました。

そして忘れてならないのは山中温泉ホテルの喫煙所で出会った男性。

実は輪島市出身の被災者でした。

地震による自宅倒壊後未だにホテルを転々として不自由な生活を余儀なくされている。

現地には行かなかったけれども避難生活を続けている被災者がまだまだいる事を実感しました。

今回の旅行がほんの少しでも石川県の復興支援のお役に立てたのなら嬉しい限りです。

「夏草や兵ものどもが夢の跡」

意味は少し違うがこの句が浮かんだ。

楽しくあっという間に過ぎた同窓会旅行でした。


また参加したいものです♪

健康ならば近い将来必ずその機会が訪れるでしょう!

その日が楽しみです(^ー^)ノ








  


Posted by マスター at 19:11Comments(0)