2015年09月09日
内地と奄美の違い…おしぼりの場合φ(..)
以前、秘密の県民ショーで取り上げられていました。
沖縄では飲食店でタオル地のおしぼりを出された場合ほとんどの人が手や顔を拭いた後はコップの下に敷きます。
それは奄美でも同じ習慣。
私が実際に観察したところ県外から来たお客さんは八割以上が下に敷いてなかったですね
逆に奄美の人は八割ぐらいは下に敷きます。
その原因は奄美・沖縄の湿気のせいでだという事です
先日の島キャン生十数名を調べたところ一人も敷いている人はいませんでした
所変われば習慣も変わります(^^)v
沖縄では飲食店でタオル地のおしぼりを出された場合ほとんどの人が手や顔を拭いた後はコップの下に敷きます。
それは奄美でも同じ習慣。
私が実際に観察したところ県外から来たお客さんは八割以上が下に敷いてなかったですね

逆に奄美の人は八割ぐらいは下に敷きます。
その原因は奄美・沖縄の湿気のせいでだという事です

先日の島キャン生十数名を調べたところ一人も敷いている人はいませんでした

所変われば習慣も変わります(^^)v

Posted by マスター at 13:48│Comments(0)
│マスターのつぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。