2018年02月03日
ほぼ完治だと・・・(^^)/
昨夜は36度台後半、今朝は35度台後半まで下がっていたのでもう大丈夫でしょう。
ただ、自分の平熱が何度なのか分からない。
一般的には37度を越えたら微熱だと言いますけどね(..)
今後の為にも健康な時に計って置く必要があります。
しかし、今回は様々な経験をしました。
水曜日の夜、悪寒?と思った瞬間に以前友達からもらって薬箱に置いてあった麻黄湯を飲んだ。
その後はひたすら熱い飲み物や栄養ドリンク等を飲み続け、なおかつ安静にしていた。
今にして思えばそれが早めの回復に良かったのかも知れません。
結局、病院から出された解熱剤は使わずじまいで薬箱にストックされそうです。
昨夜は生姜&ハチミツ入りのドリンクも飲みました。生姜とハチミツ・・最強タッグです(^^)v

初体験もありました。
念のため今も装着してるマスク、日常生活で初めて使用した。
また、病院での検査のおり、細長い綿棒のような物を鼻奥まで挿入されて慌てた(。>д<)
舐めるものと思って口を開けて待ってた矢先だったのでビックリしたよ。
でも、参考になりました。次からは鼻孔を拡げて待ち構えます(笑)
今回、不本意ながら私のインフルかからない伝説は終わったので次からは予防接種を受けたいと考えています(^-^ゞ
残念だけど明日の桜マラソンも棄権する事にしました。
その代わり、来週からはいろいろと頑張りますよ~(*^ー^)ノ♪
ただ、自分の平熱が何度なのか分からない。
一般的には37度を越えたら微熱だと言いますけどね(..)
今後の為にも健康な時に計って置く必要があります。
しかし、今回は様々な経験をしました。
水曜日の夜、悪寒?と思った瞬間に以前友達からもらって薬箱に置いてあった麻黄湯を飲んだ。
その後はひたすら熱い飲み物や栄養ドリンク等を飲み続け、なおかつ安静にしていた。
今にして思えばそれが早めの回復に良かったのかも知れません。
結局、病院から出された解熱剤は使わずじまいで薬箱にストックされそうです。
昨夜は生姜&ハチミツ入りのドリンクも飲みました。生姜とハチミツ・・最強タッグです(^^)v

初体験もありました。
念のため今も装着してるマスク、日常生活で初めて使用した。
また、病院での検査のおり、細長い綿棒のような物を鼻奥まで挿入されて慌てた(。>д<)
舐めるものと思って口を開けて待ってた矢先だったのでビックリしたよ。
でも、参考になりました。次からは鼻孔を拡げて待ち構えます(笑)
今回、不本意ながら私のインフルかからない伝説は終わったので次からは予防接種を受けたいと考えています(^-^ゞ
残念だけど明日の桜マラソンも棄権する事にしました。
その代わり、来週からはいろいろと頑張りますよ~(*^ー^)ノ♪
Posted by マスター at 16:52│Comments(2)
この記事へのコメント
わたしもインフルAになって
ダウン中です(;ω;)
検査の鼻に突っ込む綿棒。。
グリグリ痛いですよねー(>人<;)
元気になって落ち着いたら
呑みに行きますね〰︎\( ˆoˆ )/♪
ダウン中です(;ω;)
検査の鼻に突っ込む綿棒。。
グリグリ痛いですよねー(>人<;)
元気になって落ち着いたら
呑みに行きますね〰︎\( ˆoˆ )/♪
Posted by 。。saya。。
at 2018年02月04日 16:32

あらら!そちらもですか(。>д<)私はもう大丈夫だけどお大事に・・
代わりに応援に来てます。決勝に進出してますよ♪
常に温かい飲み物飲んで下さい。早い回復を祈っています(^_^)
代わりに応援に来てます。決勝に進出してますよ♪
常に温かい飲み物飲んで下さい。早い回復を祈っています(^_^)
Posted by マスター
at 2018年02月04日 16:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。