2015年09月10日
欲しかった優れ物が手に入った♪(^^)v
噂では聞いていたがどこに売ってるかも分からず忘れていた。
ところが、昨夜お客さんのIさんが持って来てくれました♪
以前、話題にした事がありついでに購入を頼んであったからだ
忘れてなかった♪有り難う(^^)v
その優れ物とはシーラー。
お菓子袋などを密封する器具です。
一見ホッチキスのようだ
中には単3電池が入っており熱で引っ付けます
試しにやってみた
お菓子袋を挟んでゆっくり移動させると…見事に袋が引っ付いた
面白い♪(^3^)/
病み付きになりそうです。
シーラー
魚のシイラではないからね(笑) 続きを読む
ところが、昨夜お客さんのIさんが持って来てくれました♪
以前、話題にした事がありついでに購入を頼んであったからだ

忘れてなかった♪有り難う(^^)v
その優れ物とはシーラー。
お菓子袋などを密封する器具です。
一見ホッチキスのようだ

中には単3電池が入っており熱で引っ付けます

試しにやってみた
お菓子袋を挟んでゆっくり移動させると…見事に袋が引っ付いた

面白い♪(^3^)/
病み付きになりそうです。
シーラー
魚のシイラではないからね(笑) 続きを読む
2015年09月09日
新人と一緒に♪…(o^-')b
今日はウエイト日。
今回は三儀山トレーニング室デビューのOさんと一緒♪
彼は雰囲気を味わう程度で本日は終了!
是非続けてほしいものです
ストレッチを含め二時間半みっちり頑張った後はウォーキング&ラン
まだまだ距離は短いが来年二月の桜マラソンに向けてボチボチ長くして行きたいと考えています

9月に入り、陽が落ちるのがグッと早くなったような気がする
画像は18時50分頃
走り終わる頃には真っ暗になっていました
日中は残暑もあるが朝夕はだいぶ過ごしやすくなりました。
季節の変わり目ですね(^-^)
続きを読む
今回は三儀山トレーニング室デビューのOさんと一緒♪
彼は雰囲気を味わう程度で本日は終了!
是非続けてほしいものです

ストレッチを含め二時間半みっちり頑張った後はウォーキング&ラン

まだまだ距離は短いが来年二月の桜マラソンに向けてボチボチ長くして行きたいと考えています


9月に入り、陽が落ちるのがグッと早くなったような気がする

画像は18時50分頃
走り終わる頃には真っ暗になっていました

日中は残暑もあるが朝夕はだいぶ過ごしやすくなりました。
季節の変わり目ですね(^-^)
続きを読む
2015年09月09日
内地と奄美の違い…おしぼりの場合φ(..)
以前、秘密の県民ショーで取り上げられていました。
沖縄では飲食店でタオル地のおしぼりを出された場合ほとんどの人が手や顔を拭いた後はコップの下に敷きます。
それは奄美でも同じ習慣。
私が実際に観察したところ県外から来たお客さんは八割以上が下に敷いてなかったですね
逆に奄美の人は八割ぐらいは下に敷きます。
その原因は奄美・沖縄の湿気のせいでだという事です
先日の島キャン生十数名を調べたところ一人も敷いている人はいませんでした
所変われば習慣も変わります(^^)v 続きを読む
沖縄では飲食店でタオル地のおしぼりを出された場合ほとんどの人が手や顔を拭いた後はコップの下に敷きます。
それは奄美でも同じ習慣。
私が実際に観察したところ県外から来たお客さんは八割以上が下に敷いてなかったですね

逆に奄美の人は八割ぐらいは下に敷きます。
その原因は奄美・沖縄の湿気のせいでだという事です

先日の島キャン生十数名を調べたところ一人も敷いている人はいませんでした

所変われば習慣も変わります(^^)v 続きを読む
2015年09月08日
ある猫の様子〜(*_*)
とある場所のとある猫
近づいてみるとうつ向きながらもがいていた
何かを吐き出しそうな…
クシャミしそうな…
お座りしてもヘナヘナ

明らかに体調不良気味
あまり構うと迷惑をかけるのでほどほどでその場を後にした
お大事に…( ̄0 ̄)/
続きを読む

近づいてみるとうつ向きながらもがいていた

何かを吐き出しそうな…
クシャミしそうな…
お座りしてもヘナヘナ


明らかに体調不良気味

あまり構うと迷惑をかけるのでほどほどでその場を後にした

お大事に…( ̄0 ̄)/
続きを読む
2015年09月08日
学生さん大集合!!
昨日は島キャンの学生スタッフが大挙ご来店!
若者はさすがにエネルギッシュ
オジサンはアップアップでしたわ(笑)
社長自ら「奄美に乾杯!」を連呼して皆を一つにしていました。
若き才能集団に乾杯♪
(^^)/\(^^)
続きを読む
若者はさすがにエネルギッシュ

オジサンはアップアップでしたわ(笑)
社長自ら「奄美に乾杯!」を連呼して皆を一つにしていました。
若き才能集団に乾杯♪
(^^)/\(^^)
続きを読む
2015年09月07日
2015年09月07日
見なきゃ良かったか…あの娘は今〜36年の歴史\(--;)
昨日は信金の大ゴルフコンペが行われたそうです。
それに参加した二歳年下の喜界の後輩が店に来てくれた♪
懐かしい思いで話の中、彼の同級のS子の話になりました。
スレンダーで少し小悪魔的な美人だった
最後に見かけたのは36年ぐらい前だと記憶している☆
突然後輩が「写真あるよ♪変わったけど…」と言った。
見たい♪
36年ぶりのあの娘…
ドキドキしながら見た
Σ(゜д゜;)
そこに写っていたのは別人だった
激太りして面影すら無い
ショック


見なきゃ良かった^_^;
長い年月の流れは人を変えます。
もちろん、私自身も変貌していてお互い様かも知れませんが(笑) 続きを読む
それに参加した二歳年下の喜界の後輩が店に来てくれた♪
懐かしい思いで話の中、彼の同級のS子の話になりました。
スレンダーで少し小悪魔的な美人だった

最後に見かけたのは36年ぐらい前だと記憶している☆
突然後輩が「写真あるよ♪変わったけど…」と言った。
見たい♪
36年ぶりのあの娘…
ドキドキしながら見た

Σ(゜д゜;)
そこに写っていたのは別人だった

激太りして面影すら無い

ショック



見なきゃ良かった^_^;
長い年月の流れは人を変えます。
もちろん、私自身も変貌していてお互い様かも知れませんが(笑) 続きを読む
2015年09月06日
負けても嬉しい!?(^^ゞ
女子バレー終戦。
残念ながら日本は中国に敗れ5位で終わった
だが中国が五輪キップを手にしたので助かりました。
次のアジア予選では必ずキップを手にするでしょう!
日本代表の皆さんお疲れさまでした(^-^)/ 続きを読む
残念ながら日本は中国に敗れ5位で終わった

だが中国が五輪キップを手にしたので助かりました。
次のアジア予選では必ずキップを手にするでしょう!
日本代表の皆さんお疲れさまでした(^-^)/ 続きを読む
2015年09月06日
影に隠れてオリンピック出場!!(^-^)/
テレビの女子バレーにばかり目が行きがちだったが女子バスケがリオオリンピック出場を決めていた!
三大会ぶり、球技では一番乗り。
おめでとうございます♪
一時は組織の内紛で予選出場すら危ぶまれていたがここに来て見事オリンピック出場を決めた。
しかも中国に圧勝で勝ったのが素晴らしい(^o^)/
女子バレーは残念でしたが今大会は中国を先に行かせてアジア予選で楽々出場権を取る♪…と言うのが得策かも知れませんね
続きを読む
三大会ぶり、球技では一番乗り。
おめでとうございます♪
一時は組織の内紛で予選出場すら危ぶまれていたがここに来て見事オリンピック出場を決めた。
しかも中国に圧勝で勝ったのが素晴らしい(^o^)/
女子バレーは残念でしたが今大会は中国を先に行かせてアジア予選で楽々出場権を取る♪…と言うのが得策かも知れませんね

続きを読む
2015年09月05日
三つの失敗の果てに…(・・;)
今日はウエイト日。
寝坊したので途中で車内弁当となった

朝仁〜平松間の旧道脇に車を停めて食事♪
海を眺めながらのランチは美味しい
小一時間ほどして三儀山向かうべくキーを回した♪
んっ!ガー ガー
エンジンがかからない
バッテリー?
なんと、確認したらウィンカーとライトが点けっぱなし
おまけに最後付近はラジオを聴いていた
あーあ


運よく朝仁町に知り合いの整備士がいたので直ぐに来てくれた
有り難い事です♪
トンネル出たらライトの消し忘れをよくするんだよ
ボケて来たのかな
(笑)
皆さんも注意しましょう( ̄0 ̄)/
寝坊したので途中で車内弁当となった


朝仁〜平松間の旧道脇に車を停めて食事♪
海を眺めながらのランチは美味しい

小一時間ほどして三儀山向かうべくキーを回した♪
んっ!ガー ガー

エンジンがかからない

バッテリー?
なんと、確認したらウィンカーとライトが点けっぱなし

おまけに最後付近はラジオを聴いていた

あーあ



運よく朝仁町に知り合いの整備士がいたので直ぐに来てくれた

有り難い事です♪
トンネル出たらライトの消し忘れをよくするんだよ

ボケて来たのかな

皆さんも注意しましょう( ̄0 ̄)/
2015年09月05日
2015年09月04日
意義があるグリーンストアの出店(^-^)b
新聞より〜
閉塞感が漂っていた商店街に朗報!
地元のグリーンストアが出店を決めたそうだ。
大変意義のある決断だと思います。
賛否は別にしてすでに動いている市の都市計画事業がスムーズに進まない中の嬉しいニュース♪。
かつて、まるはセンターが奄美初の大型スーパーとして商店街に進出した時は相当な反響があり、辺りの活性化のシンボルになったと聞く。
時代は違うがグリーンストアさんには地元のエースとして商店街の活性化の為に頑張って頂きたいと思います

場所は旧だいわ跡で来年2月頃にオープンする予定だそうです。
楽しみですね♪
続きを読む
閉塞感が漂っていた商店街に朗報!
地元のグリーンストアが出店を決めたそうだ。
大変意義のある決断だと思います。
賛否は別にしてすでに動いている市の都市計画事業がスムーズに進まない中の嬉しいニュース♪。
かつて、まるはセンターが奄美初の大型スーパーとして商店街に進出した時は相当な反響があり、辺りの活性化のシンボルになったと聞く。
時代は違うがグリーンストアさんには地元のエースとして商店街の活性化の為に頑張って頂きたいと思います


場所は旧だいわ跡で来年2月頃にオープンする予定だそうです。
楽しみですね♪
続きを読む
2015年09月04日
初体験の結果報告〜(*≧m≦*)
約四時間睡眠で午前九時に保健センターへ
昨日の夜九時から何も口に入れてないのでお腹ペコペコ
起きてから煙草も吸って無い
受付に行くと結構な数の受診者がいました
問診票に記入後身体測定→血圧測定→採血→肺のレントゲン→心電図→腹部エコーと進んで行った。
血圧が78ー128とほぼ正常値だったのが嬉しかった♪
最後に胃のレントゲン
生まれて初めてのバリウムは聞いたより以外と少なく150ミリぐらいだったが鉛のように重たい
粉末の炭酸みたいな物と一緒に飲んだ→思わずゲップ(*≧m≦*)
不合格で追加で飲まされてしまいました(笑)
最後はタイムショックの如くレントゲンで回転
もう、睡眠不足や空腹とも重なってフラフラ状態

終わってみたら一番最後の受診者になっていました。
帰りにはなんとくじ引きまであった
残り物には福があるか♪…
ガラーンと回したらカスでした


センターを出たら丁度12時。
近くの公園でコーヒーを飲みながら久しぶりの一服(-.-)y-~
少々疲れたけど健康の為なら仕方ない
オーバーだがやり遂げた感もあります♪
さて、これからランチ。バリウムのお陰であまり食べれないかも…
取り合えず行って参ります( ̄0 ̄)/
続きを読む

昨日の夜九時から何も口に入れてないのでお腹ペコペコ


受付に行くと結構な数の受診者がいました

問診票に記入後身体測定→血圧測定→採血→肺のレントゲン→心電図→腹部エコーと進んで行った。
血圧が78ー128とほぼ正常値だったのが嬉しかった♪
最後に胃のレントゲン

生まれて初めてのバリウムは聞いたより以外と少なく150ミリぐらいだったが鉛のように重たい

粉末の炭酸みたいな物と一緒に飲んだ→思わずゲップ(*≧m≦*)
不合格で追加で飲まされてしまいました(笑)
最後はタイムショックの如くレントゲンで回転

もう、睡眠不足や空腹とも重なってフラフラ状態


終わってみたら一番最後の受診者になっていました。
帰りにはなんとくじ引きまであった

残り物には福があるか♪…
ガラーンと回したらカスでした



センターを出たら丁度12時。
近くの公園でコーヒーを飲みながら久しぶりの一服(-.-)y-~
少々疲れたけど健康の為なら仕方ない

オーバーだがやり遂げた感もあります♪

さて、これからランチ。バリウムのお陰であまり食べれないかも…

取り合えず行って参ります( ̄0 ̄)/
続きを読む
2015年09月03日
明日(金曜日)、人生初めての経験をする(^o^;)
明日、市の複合検診を受ける予定
昨年までは無料の特定検診だけだったが歳も歳だし肺がん、胃がん、大腸がん検診なども初めて受診しようと思っている
問題はバリウムを飲む事だ
これも人生初めての経験
バリウムも進化したと聞くが、どうしても不味くて気持ち悪いという先入観がある
後で下剤も飲むそうです
しばらくはゲーリークーパーだろう
先ほど最後の晩餐も終えた。
受診が終了するまで13〜16時間は水以外NO
我慢出来るか
頑張ってみます(笑) 続きを読む

昨年までは無料の特定検診だけだったが歳も歳だし肺がん、胃がん、大腸がん検診なども初めて受診しようと思っている

問題はバリウムを飲む事だ

これも人生初めての経験

バリウムも進化したと聞くが、どうしても不味くて気持ち悪いという先入観がある

後で下剤も飲むそうです

しばらくはゲーリークーパーだろう

先ほど最後の晩餐も終えた。
受診が終了するまで13〜16時間は水以外NO

我慢出来るか

頑張ってみます(笑) 続きを読む
2015年09月03日
行く人来る人〜インターンシップ(o・・o)/~
島キャン・夏期インターンシップの学生たち。
一人は明日帰る事になりました(o・・o)/~
お疲れ様でした
入れ代わりに二人の男女学生が来島(^-^)/
二週間ほどの滞在になります。
しこたま奄美を感じて下さい
この日初対面したばかりの三人だがもはや意気投合♪
若者の特権ですね。
先日購入した大和村のばんしろうを出すと一つ残らず食べてくれた。
お陰で私の久しぶりの味見が持ち越しとなりました
まっいいか(笑) 続きを読む
一人は明日帰る事になりました(o・・o)/~
お疲れ様でした

入れ代わりに二人の男女学生が来島(^-^)/
二週間ほどの滞在になります。
しこたま奄美を感じて下さい

この日初対面したばかりの三人だがもはや意気投合♪
若者の特権ですね。
先日購入した大和村のばんしろうを出すと一つ残らず食べてくれた。
お陰で私の久しぶりの味見が持ち越しとなりました

まっいいか(笑) 続きを読む
2015年09月02日
興味半減〜後は…
スポーツの秋!
錦織圭のまさかの一回戦敗退によりテニスの全米オープン観戦が興味半減
。
つい最近までは世界陸上や柔道を観ていた♪。
後は女子バレー
今回の五輪キップは難しくなったが応援しましょう(^o^)/
錦織圭のまさかの一回戦敗退によりテニスの全米オープン観戦が興味半減

つい最近までは世界陸上や柔道を観ていた♪。
後は女子バレー

今回の五輪キップは難しくなったが応援しましょう(^o^)/
2015年09月02日
そして誰も居なくなった…
九月、学校も新学期に入りました。
外は雷ゴロゴロ
そんな中今日はウエイト日。
体育館に入るとコートもトレーニングルームも真っ暗
誰も居ない…
貸しきりじゃないか♪(笑)
夏休みの間は高校生が来ていて活気があったが急に静かになった感じです
寂しいがこんな状況も嫌いでは無い
一人黙々と頑張ります!
怪我には注意しよう(*^-')b 続きを読む
外は雷ゴロゴロ

そんな中今日はウエイト日。
体育館に入るとコートもトレーニングルームも真っ暗

誰も居ない…
貸しきりじゃないか♪(笑)
夏休みの間は高校生が来ていて活気があったが急に静かになった感じです

寂しいがこんな状況も嫌いでは無い

一人黙々と頑張ります!
怪我には注意しよう(*^-')b 続きを読む
2015年09月01日
本日、中心街に喫茶CENTROオープン!(^_^)/
郵便局から市役所に向かって50メートル先の左側(旧寿苑)に本日、喫茶CENTRO(チェントロ)がオープンしました。
チェントロとはイタリア語で中央を意味するそうです。
知人が経営者。
昼から夜まで営業しているそうで有り難い事です♪
ランチは650円とお手頃
行き交う人々を眺めながらのcoffeeブレイクも一興です。
付け加えますと料理長はかつて入舟町でフライパンを経営していたマスター。
懐かしいと思う人も多いのではないでしょうか!
開店おめでとうございます(^_^)/ 続きを読む
チェントロとはイタリア語で中央を意味するそうです。
知人が経営者。
昼から夜まで営業しているそうで有り難い事です♪
ランチは650円とお手頃

行き交う人々を眺めながらのcoffeeブレイクも一興です。
付け加えますと料理長はかつて入舟町でフライパンを経営していたマスター。
懐かしいと思う人も多いのではないでしょうか!
開店おめでとうございます(^_^)/ 続きを読む
2015年09月01日
しーま代表&編集長ご来店♪
先日、なんとしーまブログの代表&編集長がご来店
嬉し恥ずかしとはこんな事を言う
ブロガーである私に苦情でも言いに来たかと内心焦ってたよ(笑)
それは取り越し苦労
ずっと仕事や奄美の話に終始していました。
しかし、編集長が女性、しかもIターン者だったとはビックリ
しーまを通じていかに奄美に貢献または良い方向に持って行けるか…
熱く語っていました。
また、設立当初の事を考えるとブロガーさんの店で飲食をしているのが信じられない☆彡…とも言っていました。
設立6年?。色々と苦労もあったと思います。
これからも情熱と才能で奄美発信の情報サイトしーまブログを益々盛り上げて行って下さい。
ご来店有り難うございました(^-^)/
続きを読む

嬉し恥ずかしとはこんな事を言う

ブロガーである私に苦情でも言いに来たかと内心焦ってたよ(笑)
それは取り越し苦労

ずっと仕事や奄美の話に終始していました。
しかし、編集長が女性、しかもIターン者だったとはビックリ

しーまを通じていかに奄美に貢献または良い方向に持って行けるか…
熱く語っていました。
また、設立当初の事を考えるとブロガーさんの店で飲食をしているのが信じられない☆彡…とも言っていました。
設立6年?。色々と苦労もあったと思います。
これからも情熱と才能で奄美発信の情報サイトしーまブログを益々盛り上げて行って下さい。
ご来店有り難うございました(^-^)/
続きを読む